top of page
執筆者の写真yurukame

写ルンです、+αに楽しむ part2

こんにちは。

ゆるカメ写真部です。


写ルンですをもっと楽しむテクニックのご紹介第2弾です。

今回は、写ルンです × 虫メガネ


使い方のご紹介の前に。

写ルンですのレンズスペックはこちら☟☟ (富士フイルムHPより抜粋)

フィルム : ISO400 135フィルム

撮影枚数 : 27枚

レンズ : f=32mm F=10 プラスチックレンズ1枚

シャッタースピード : 1/140秒

撮影距離範囲 : 1m~無限遠 ☜☜☜

ファインダー : 逆ガリレオ式プラスチックファインダー

フラッシュ : 内蔵(有効撮影距離:1m~3m)


撮影距離範囲にご注目!!

そうなんです、写ルンですの撮影距離は1mから。

1mより被写体に寄ってしまうと、ピントが合わないんです。

近すぎちゃって、ボケた写真がこちら☟☟

自分で持ったチョコバナナを、自分で撮影しました。腕の長さ分しか離れられないので、

1mよりも近くなってしまったパターンです。

友達との自撮りはどうしてもボケちゃう現象って、あるあるですよね。


スペック的に、写ルンですで接写するというのは難しいのです。

あぁ、写ルンですでも接写ができたなら。。


それを可能にしてくれるのが【虫メガネ】です!!


■準備するもの

  • 虫メガネ

わたしが購入した虫メガネには、倍率違いのレンズが3個ついてました。

撮り比べてないんですが、写り方が違うのかもです。今度、やってみよう…



■撮影方法

  1. 写ルンですのレンズ前に虫メガネを置く

  2. シャッター押す


これだけ。今回もめちゃくちゃ簡単です。

ただ、少しだけ注意点があります

 【!!注意!!】

  • 写ルンですのレンズの中心と、虫メガネのレンズの中心が合うようにします。

  • レンズ同士は、べったりくっつけることが大事です。

  • 被写体には、思いっきりぐぐっと近づいてみてください。具体的な被写体までの距離は、使用する虫メガネにも依りますので、試し撮りしてみてください。



撮影時に少し注意することはありますが、簡単に写ルンですを使って接写できます。

そして、虫メガネを使って撮影した写真がこちら☟☟


丁度いい距離で接写できた写真は、雨粒までしっかり写っていて、

写ルンですで撮ったとは思えない寄りっぷりです。

接写距離が甘くて、少しボケてしまっても、それはそれでいい味出てます。


YOKOHAMAフォトウォーク(詳細はこちら◎)でも、参加者の皆さんに

虫メガネにチャレンジしていただきました。

初めてにも関わらず、皆さんしっかりピントが合ってて、すごいなぁと感激しました。

参加者の作品をInstagram(@yurukame_photo)のハイライトでご紹介してます。

ぜひご覧ください~◎


いろんなものにぐぐっと寄って、接写ライフを楽しんでみてください!!


次回は、写ルンです × ふんわりエフェクト の回です。

お楽しみに◎


0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comentarios


bottom of page