top of page
  • X
  • Instagram ブラックアイコン
  • 黒のYouTubeアイコン
  • icon

ミニ写真展、ありがとうございました

こんにちは、ゆるカメ写真部です。


ミニ写真展『ゆるカメ近況報告』の全日程が終了しました。

8月の厳しい暑さの中会場までお越しいただいた皆様、誠にありがとうございます。


ree

ree

会場は第5回写真展『ゆるカメリターンズ』でもお世話になった「ギャラリー世田谷233」さんです。


写真はもちろん、音楽や落語などのあらゆるカルチャーを発信する秘密基地のようなギャラリーです。


今回もお力添えいただきましてありがとうございました。


ree

今回は、ゆるカメ写真部としても1年以上ぶりの活動でした。

そこで、ひとまず近況報告を、ということで「ゆるカメ近況報告」と題しました。


メンバーが1年間何をしていたか、垣間見ることができたでしょうか?


「Wall」での展示の様子
「Wall」での展示の様子
お茶ついでに展示鑑賞なんてことも出来ます
お茶ついでに展示鑑賞なんてことも出来ます

ところで、展示をご覧になった方からこんな感想をいただきました。


「ゆるカメっていうけど、実はやってることゆるくなくない? ?」


バレた!!


私たちはカメラこそ「ゆるい」ものを使っていますが、

撮影→セレクト→プリント→モノ にするところまで、

真剣に取り組む人たちの集まりなんです。


ゆるカメ写真部の魅力が伝わって良かったと感じた瞬間でした。


ree

しかも「ゆるカメ」も多種多様です。


今回も、スマートフォンからフィルムトイカメラ、papershootまで様々なカメラで撮った作品が揃いました。


最終日の大トリには部長のこばやしかをる先生もご来場!
最終日の大トリには部長のこばやしかをる先生もご来場!
最後はオーナーの中根さんとみんなで乾杯!
最後はオーナーの中根さんとみんなで乾杯!

久々に作品を展示することでき、またたくさんの方にご来場いただき、大満足の1ヶ月でした。


皆さんと夏の思い出を作ることができ、大変嬉しく思っております。


今後とも、ゆるカメ写真部をよろしくお願いいたします。


ree

P.S.

会期スタートの前日、PRムービーを撮影しました。

皆さん、もちろんご覧になられましたよね?


ギャラリーオーナーの中根さんの発案で急遽決まった撮影でした。

発想力の塊のようなお方です。


何度も何度も撮り直し、これがまた楽しかったですね。


写真展は会場も大切です。

創造力溢れるギャラリーと私たちが混ざり合うことで楽しい化学反応が見られました。


【YouTube】世田谷233公式


【Instagram】ゆるカメ写真部


(イカマリネ)



 
 
 

コメント


bottom of page